メンバーが安心して穏やかに過ごせるように~ハウスをきれいに!TCHのハウスキープ活動~

「とってもきれいですね~」、「ここって、ほんと気持ちいいですね」。
TCHに初めて来られた方がよく言ってくださるお言葉の一つです。メンバーの子どもたちやご家族が安心して、そして穏やかに過ごしていただくためには、清潔で安全な環境を整えることは、大きな重要テーマの一つです。日々の清掃はスタッフが分担ながら気を配ってやっていますが、それだけではとても人員が足りません。そこで、毎月2回(第2・4月曜日)、ボランティアとスタッフが協働しながら、ハウス内外の清掃や衛生管理のハウスキープ活動を行っています。

開設当初からハウスキープボランティアには活躍いただいてますが、この春、新たなボランティアを募集したところ、更新の方を含め現在20名のボランティアにご協力をいただいています。毎回3名~5名くらいのボランティアとそこにスタッフも加わってのハウスキープ活動。ハウスキープボランティアの皆さんは、直接子ども達と接することはありませんが、子ども達が楽しく遊んでいる姿を思い浮かべながら、ハウスの隅々まで丁寧に、そして危ない箇所はないかなども確認しながら、あちこちのお掃除をしてくださっていて、私たちスタッフも心強く感じています。

そんなハウスキープボランティア活動の様子です。

照明器具お掃除中です。二人のシンクロが美しい!

掃除機をかけたり、窓ふきをしたり…役割分担完璧です。 

いろいろなおもちゃもひとつひとつシートで拭いていきます。根気のいる作業です。

テラスや外側の窓・網戸もピカピカにします。みんなパワフルです!

生け垣のサツキ周りの雑草抜きです。奇跡のシンメトリー!
 

建物の外側の雑草抜きです。みんなですると早い!

2時間ほどお掃除をした後は、ボランティアの皆さんとその日の活動の振り返り会をしています。振り返り会といっても、女性が多いせいか、ワイワイガヤガヤ『女子会』の雰囲気そのものです!ハウスキープボランティアのみなさん、“お掃除パフォーマンス”は素晴らしいにもかかわらず、「ここでは掃除できるのに、家ではでけへんわ~」「私も!」「家にもハウスキープ来てほしいわ。」などおっしゃいます(意外なお悩みもいっぱいあるようです)。ホスピスのハウスだからこそ2時間たっぷり掃除をすることができて、みんなで掃除をする楽しさを感じてくださっているようです。「ここへ来たら元気でるわ!」「あ~楽しかった!」「また来ます!」と言ってくださることが、なによりうれしい瞬間です。

お掃除後のティータイム。おしゃべりの花が咲き乱れます。

清潔で美しい環境は、親御さんを安心させ、子ども達ものびのびと自由に遊ぶことができるきっかけになります。素敵な景色はそこで遊んだ経験を豊かにし、記憶をより鮮やかにします。安心して遊ぶことができるこどもホスピスであるために、ハウスキープはなくてはならない活動です。子ども達の遊びを支える“縁の下の力持ち”として、これからも、ボランティアの方と一緒に取り組んでいきたいと思っています。

ホスピススタッフ 饗庭 真祐美